アフィリエイト,タイトル,失敗,ペナルティー,入れすぎ
間違ってもこんな宮藤真希子さんのような商材屋にだけはなっては行けません!

無理やりタイトルに検索キーワードを詰め込みすぎるから稼げないしアクセスが来ない。

ネットの世界は進化のスピードが高速なんですよ。ある程度のテクニックが邪道で、ロボットの裏を欠いたテクニックだと思われたら、支配者がそのルールを変えれば良い。

 

オリンピック、F1レースもそう。ルールが変わった瞬間に裏ワザ狙いのキーワード戦略をしているサイトは吹っ飛びます。

 

さようなら。

 

「アフィリエイト・カセグ・モウカル・ヒャクマン・・」って宇宙語みたいにタイトルばかりに検索キーワードを入れているサイトは消されるサイトの典型です。

 

その言葉で人に話しかけ見ろ?って感じです。

サイトタイトルも記事タイトルも人間が読んで意味のある普通の文にしろ!

タイトルに検索キーワードが入っていないのは論外だとしても、ブログタイトルやサイトタイトルが人間が読んで普通の文章にしてくれないと困るんですよ!

 

何時の時代のテクニックか分からないけど、まだH1タグを「アフィリ 稼ぐ 」とか検索キーワードにしているんですけど、それは誰のためですかね?

 

稼ぎたい、アクセス欲しい、騙したい、裏をかきたい。プログラムの裏を欠くのはあると思います。でもね、多分今の自分のレベルでは無理。誰でもできる=すぐ真似される。すぐに改善されるんです。

 

メタキーワードも詰め込みすぎるな!一ページだけでそんなに何個も何個も、キーワードを拾ってもらえるほど甘くないんですよ。そもそも、そんなにキーワードを詰め込みすぎた文章が、きちんとした日本語になるわけがない。

 

不十分な内容で、不必要なキーワードが入っているだけです。

 

 

良く考えてくださいね。

 

「江戸幕府 政治 システム 」これを1ページで語ることできるんですか?本気で全てを語ろうとしたら、細かくカテゴリ分けしても1000ページじゃ収まらないですよね?

 

「エルメス バック 最安値 」ですか?1円でも他のページの商品が安かったら、このキーワードで作ったページ、この情報は誤報です。分かりますよね?

 

そんなことばっかりやってるから稼げないんですよ。1ページで全てを語る事なんてできないんです。

 

 

 

 

 

大げさなタイトルで、内容が薄いと即アウト。

ここはバランスが難しいんですけど、大げさなタイトルでそのサイトを見ても内容がうすうすでアフィリエイトリンクが貼ってあったら、最後までページをスクロールせずに訪問者が去っていきます

 

直帰率が最高に高く、クリック率も最低。そのページがいつまでも拾われるほど世の中は甘くありません。そしてこのゴミページがたまれればたまるほど、他のページにも悪影響を与え、サイト全体のレベルが落ちていく。

 

タイトルで煽るのはいいですが、言ったからには責任は持ってもらいましょう。
これ人間の持つ常識的な感情ですよね?

 

スポーツ選手だって大口叩きますが、結果が出なかったら死ぬほど叩かれます。

 

これがプロの世界なんですよ。沢山の人を集めて金をもらう責任です。

 

タイトル自体面白いの大賛成!でも最後まで読んでもらえるような記事を目指すべきでしょう。

 

使えないタイトルと記事で作った―ページは編集して別のサイトに投げると復活!?

そうは言いいながら私も結構やっているんです。実験的に。全然タイトルキーワードと内容を一致させない記事を作ってどうグーグルと人が反応するのかを見ています。

 

で、タイトルと内容がずれてしまった場合は、後でタイトルを変えて、記事を編集してから別のブログに投げると復活することが多々あります。

 

もちろんその場合は元の記事は消して下さい。